いよいよ土台設置
(2010年06月19日)
こんにちは
フジホームの村上です。
本日はおおい町のT様邸にて土台の設置工事が始まりました。
梅雨のわずかな晴れ間を見計らっての作業です。段取り良く材料も準備してありGOODです
大工さんかなり暑そうですがよろしくお願いします。
せっかくなんで少し見て頂くポイントを写真に撮ってみました↓
この赤丸印・・・長いボルトですが、これは地震力などが建物にかかったとき
柱が土台から抜けてしまわないようにするためのものです。
ボルトのサキッぽに専用の取付金具を使って固定します。
こんな長いボルトが数か所設置してあります。
地震力や風圧力などを計算し、適切な場所に適切な長さのボルトを適切な数量を配置してあります。
次はこれ
↓↓↓↓
基礎と土台の間に設置する“基礎スペーサー”といわれるものですが・・・
通常は上の写真のように要所、要所小さい物を設置します。
この写真は浴室(ユニットバス)内の基礎周辺です。
ユニットバスを設置する所は床を貼らないのでキソスペーサーの隙間より風が入るのを防ぎます。
玄関も同様に基礎スペーサーの上に気密パッキンの張られた物を使っています。
よく脱衣場周辺や玄関先からスースーした風を感じることないですか?
キチンと気密処理が出来ていないのが原因でもあります。
こんな写真を撮っていたらお施主様のお父様登場!!
せっかくなんで、私と大工さんと一緒に一本土台を設置させていただきました。
ブログの最新記事
- 12月29日 ベランダ間取りの成功のための5つのチェックポイント!後悔しないプランニング術
- 12月22日 長期優良住宅と省エネ基準を比較!それぞれの特徴を解説
- 12月15日 石目調クロスを採用するデメリット|後悔しないための選び方と注意点
- 12月08日 憧れの空間を叶える!造作洗面&収納アイデア集
- 11月29日 2025年建築基準法改正とは?木造建築の未来と課題を徹底解説!
カテゴリー
アーカイブ
- 2025年
- 2017年
- 2014年