ブログ | 福井県おおい町・小浜市で注文住宅なら自社責任施工のフジホーム(富士良建設)

ブログ

あべのマスクが届きました

(2020年06月10日)

待ちに待った

あのマスクがついに届きました

賛否ありますが
(否のほうが多いですが…)

取りあえず検品

特に問題はない感じ

記念にしばらくは取っておこうか思案中

先日、都会では外出自粛やステイホームなどによって
アパートやマンション暮らしから
地方に移住する動きが出ていると
ニュースで見ました

やはり人込みを避けれるように
戸建の住宅にシフトする傾向があるようです


いづれにせよ
NO〈3密〉はこれからも意識していきたいと思います

こんな時はくつろぎ空間のある
プライベートバルコニーなんていいかもです

ユーティリティーシンク

(2020年06月09日)

こんにちは 

村上です

なかなか連日、初夏の陽気ですね

水分補給と感染対策に気を付けたいと思います

先日、今が旬のトビウオをおすそわけしてもらいました


なかなか新鮮!!

早速、捌いて刺し身に半分

焼きに半分でいただきました

捌きは我流なのであしからず・・・・
.
.
.
.
こんな時、水回りメーカー
タカラスタンダードのユーティリティーシンク
欲しいな・・
と思います

おうち時間を楽しもう

(2020年05月26日)

先日の休みの日

自宅の家庭菜園に野菜の苗を植えました

毎年植えているのですが、昨年は時期がずれてしまい断念…

おそらくコスパ的には成果物を買ったほうが安いのでしょうが

おうち時間を楽しもう

ということで、娘と一緒に植えました

定番のトマト、ナス

に加えて今年はブロッコリーに挑戦

オクラとカボチャも隙間に植えました

7月ごろには収穫できるでしょうか~

♯おうち時間を楽しむ間取り
♯家事が楽しくなる家
♯家族団らんの家

自宅学習 STAY HOME〈その2〉

(2020年05月22日)

今日は小学校の娘の登校日

福井県の緊急事態宣言が解除されてから

2回目の登校日です(週2回)

その間の宿題の一部(小学5年生)

都道府県を記入しろというもの

なかなか苦手なようで全くやる気なしでしたが

こればっかりは繰り返しやるのみです

こんな便利なサイトを発見したので

早速10枚ほど出力

始めは拒否反応が出ていましたが

何枚かこなしていく間に覚えられたようです

次のステップアップ宿題はおそらく

県庁所在地なんでしょうかね

また悪銭苦闘の予感・・・

ちなみに認知度の低いワースト5の県は

福井、山梨、島根、佐賀、徳島

だそうです

獄激辛の

(2020年05月21日)

こんにちは

皆さんはこれ↓ご存じでしょうか?

今年の2月にペヤングから発売された

獄激辛やきそばです

なんと前回発売の
「ペヤング 激辛やきそばEND」の辛さ3倍
※辛さが非常に強いため、激辛が苦手な方の喫食や早食い、大食いなどの挑戦はご遠慮ください。
などと公式HPで紹介

挑戦してやろうではありませんか!

所詮、インスタントですから

お湯を注いで3分

獄激辛ソースも確認

混ぜ混ぜして完成

匂いがなかなかの刺激臭…

挑戦結果…
.
.


.
.

舌の感覚がなくなり辛いというか

とてつもなく痛い…

パッケージをよく見ると

泣けるほど辛みが強いので…
と表記
泣いてしまいましたね

しまった見落としです
.
.
.
.
即席麺や食品のストックに便利な
家事ラク動線の家 収納たっぷりなプランも人気です

自宅学習 STAY HOME〈その1〉

(2020年05月19日)

緊急事態宣言が解除されましたね

3月から県内の小・中・高校が休校になって

2か月あまり…

子供たちもステイホームで在宅ストレスが

なかなか溜まっているようです…

なんな中、今や空前の大ヒットを遂げている

“鬼滅の刃”最新刊20巻が発売とのことで

ストレス溜まりの長女へ買ってきました

特装版で900円(税抜き)となかなかの強気な価格設定

ただし引き換え条件で

「残っている宿題(1週間分)をやり遂げる事」です

そんな感じで翌日自宅に帰ってくると

机に向かっているではありませんか!!

おぉ~!と感心してたのですが…

どうやら宿題ではなかったようで…

鬼滅の刃に登場するキャラクターの目を

一心不乱に描いてました

まぁこれも何かのストレス発散なのでしょう

.
.
.
今日から宣言解除に伴い
週に2回の登校日が始まりました

早く通常に戻ってほしいものです

上棟しました

(2020年05月14日)

5月の連休最終日

めでたく上棟させていただきました

おめでとうございます

午前中、私は地鎮祭に出席していたもので

現場到着がちょうどお昼の12時…

ほぼ骨組みは組み立て完了

大工さんのスピーディーな作業

感服です

ちょうどお昼のお弁当も職人さんに差し入れ

こちらのお店

おおい町本郷にある

伸(のぶ)さんにお願いしました

普段は店内で食事できる食事処ですが

しばらく店内飲食は自粛中でした


ごはん別盛りの

おなか一杯になるお弁当でした

.
.
.
家事動線に配慮した間取り

飲食店を応援する〈その2〉

(2020年05月13日)

フジホームでは一般の住宅建築が多いのですが

時々、いろいろな所からご紹介を戴き

店舗の建築や改装工事も賜っています

小浜市駅前町の
BISTRO MOUTONさんも

昨年、新規改装工事をさせていただきました

しかし、先月から全国的な飲食店営業の自粛影響を受け休業…

でしたが

先日からテイクアウトを開始とのことで

早速、応援に行ってきました


吉岡シェフがお出迎え(笑)

おすすめの

“おうちでごはんセット”をテイクアウト

手書きのイラストもあり、ちょっとほっこり

早速、いただきました

ピザもお店でいただくのと変わらなくて美味しかったです

.
.
.
本当に早くいつもの状態に戻るのを願います

#ビストロムートン
#bistro mouton
#おうちでごはん
#小浜おうちでごはん

地鎮祭を執り行いました

(2020年05月12日)

5月

世間はゴールデンウィーク終盤の最終日

小浜市内にて地鎮祭を執り行いました

おめでとうございます!

しかし少し前の天気予報では
快晴とのことだったのですが…

前日の夜になり予報が曇り&にわか雨へと
変わっていることに気づく…

しかし奇跡的に地鎮祭中は
何とか天候

持ちこたえてくれました

.
.
.

今年のゴールデンウィークは

“自粛ウィーク”とのことなので

自宅で娘とDIYをすることになりました

集成板を何枚か用意して

組み立てた後

ミルクペイントを塗ることに


カラフルに塗装です
#ステイホーム
#おうち時間を楽しもう

飲食店を応援する〈その1〉

(2020年05月02日)

こんにちは

村上です

現在のコロナ病禍にて影響をモロに受けている

飲食業界…

休業する店舗

営業時間を短縮する店舗

店内の席数を減らして工夫する店舗

お弁当販売やテイクアウトに切り替えた店舗

調理済みの食材を配送したり宅配サービスを始めた店舗

先日、私の個人的なSNSに投稿がアップされた飲食店(焼肉店)

からのものでした。

「お弁当販売と宅配を始めました!」と投稿されていました

ここのお店、東京がメインで何店舗か展開している

焼肉ここから

というお店です

実は中学校時代の同級生がオーナーということもあって

東京へ出張時の際は、何度か立ち寄って食事しているお店です

雑誌やTV取材にも取り上げられるネタ…


伝説盛りが有名なんです!
(この写真は去年の来店時のもの)

ということでお取り寄せしました

こんな感じに丁寧にパッキングされ

あの伝説盛りも自宅で堪能

調理の指南書も同封されており

家族みんな満足できた晩御飯でした