ブログ
竜巻…
(2012年05月09日)こんにちは
フジホームの村上です。
昨日、朝のニュース番組
フジテレビのめざましテレビで取り上げられていました
皆さんもすでにご存じ
竜巻の被害状況…
あまり日本では意識していない方がほとんどと思います。
簡単に建物の屋根が飛んでましたね
ゾッとしました。
では何か建物側で対策出来ないものか?
という特集でした
窓ガラスの飛散防止には専用のフィルムを
貼ると効果があるようです
そしてこれ↓↓↓

ちょっと判りにくいでしょうか??
屋根の先端なんですが
これをアップしますと

これは屋根が下からの吹きあげ風で飛んでいかないように
する金物です。
この金物
メーカーによって名前は違いますが、一般に
“ひねり金物”と呼ばれています
特集内で、あるデータが出ていましたが
この“ひねり金物”を
実際、建物に取り付けている会社は全体の
約2割なんだそうです!
正直このデータのほうがびっくりしました
確かにこの金物は建築基準法でも取付義務はありません・・・
フジホームでは取り付けて当然と思ってたもので
基準にないから付けないでいいんでしょうか
また今後、議論を呼びそうな課題でしょうかね〜
補足…
決してこの金物を付けたからといっても竜巻で
屋根が飛ばなくするという補償はありません。
連休中のお知らせ
(2012年05月02日)こんばんは
フジホームの村上です。
ゴールデンウィークも明日から後半ですね〜
今日は全国的に天候が良くなかったみたいです
さてフジホームも明日から日曜までお休みです!
ちなみに5月5日、子供の日は
めでたく地鎮祭を執り行います〜
いい天気になってほしいものです。
世間はGW・・・
(2012年04月28日)こんにちは
フジホームの村上です。
またしても御無沙汰の更新となりました…
ゴールデンウィークが始まりましたね〜
フジホームでは暦通りのお休みとなりそうです
さて現場もたくさん稼働致しております!!
おおい町T様邸では
地盤の補強工事が終わり基礎工事待ちです

小浜市のK様邸、大型リフォームの現場も工事真っ最中

小浜市のY様邸は

外壁工事を開始し
本日、外部の足場が外れました

今、日本は
消費税や、エネルギー、政策、外交問題と揺れに揺れています。
住宅施策にも直結するお話もありますが・・・
住宅をお考えの方にとっては
やはり“消費税問題”が一番気になる所でしょうか
良い着地点に辿りついて頂きたいものです。
ちなみに我が家の前は、毎日元気よく

鯉のぼりが泳いでおります