ブログ
今年の漢字
(2011年12月12日)こんにちは
フジホームの村上です。
さて本日、京都の清水寺にて
『今年の漢字』
が発表されますね
私の予想…
絆
となりますか!?
楽しみです。
最近、現場の写真がアップされていないというクレーム?
をいただきました
現在、小浜市のY様邸はクロス工事の真っ最中

きれいに貼りあがるようにクロスの下地、パテ処理の工程です
これがキチンと出来ないと壁紙はきれいに仕上がりません

寝室に設けるパソコンカウンター
周辺もきれいにアクセントも付き仕上がっていました。
フジホームではこのクロス工事の前に
ここをキッチリチェックします。

そうですいくらきれいに下地ができても
ボードがキチンと留め付けられていないと意味ないですよね…
フジホームでは肝心要の部分はなんと
75mm間隔で留め付けています。
一般には300mmと言われていますから
約4倍となりますね〜
大工さん大変ですが、見えない部分のフジホームの
こだわりでした。
この
効果は…結構たくさんあるんですよ
12月・・・
(2011年12月11日)こんにちは
フジホームの村上です。
12月らしい日が続きますね
現在工事中の現場もここ10日間ほど天気に悩まされています。
寒くてもいいのでカラっとした日が3日間ぐらい続いてほしいものです。
さて昨日の土曜日は終日打ち合わせとなりました。
午前中から1組
午後からは2組のお客様の打ち合わせをさせていただきました。
資金計画を重点にした方や今後のスケジュールを確認しにこられた方
色決めや仕様の確認などたくさんのお話しができました。
フジホーム全力でご提案させていただきます。
しばしお待ちください。
師走
(2011年12月06日)こんにちは
フジホームの村上です。
またまたご無沙汰の更新となってしまいました。
今年も早いものであと少しで一年が終わりますね…
そして、フジホームでは今年最後となる“完成見学会”を来週の土曜、日曜に開催いたします。
詳しくは後日アップ致します。
今回の見学会は折り込みチラシ等はありませんのであしからず
直接案内のある方などに限定させていただきます。
いつも混み合うフジホームの見学会
今回はゆっくりご覧頂ける今年最後のチャンスですよ〜
お陰様で私は、見学会の準備など忙しくさせていただいております
そして、私の一年の楽しみ(言い過ぎか…)
「今年の漢字」がもうすぐ発表されますね〜
そうです。京都の清水寺で住職さんがおっきな筆で書き上げるアレです。
昨年は、不覚にも深読みしすぎて外しましたが
今年は当てたい所ですね
今年の予想…
本当に色々ありました。
色々考えさせられました。
だからいろんな意味を含め私は
『絆』
と予想します。そしてそうあってほしいと心より思います。
大盛況の構造見学会!!
(2011年11月15日)おはようございます。
フジホームの村上です。
さて、先日一日限定で開催した
“長期優良エコ住宅構造見学会”ですが
大盛況の見学会となりました。

なかなか見ることの出来ない建築途中の建物ですから
見所満載!!

フジホームの構造見学は
「構造なんて見ても判らんよ〜」という方に特に見に来ていただきたいと思っています。
見学にくると
そういうことなんだ〜と来られる方皆さん
感じ方が違いますが、要所要所のポイントなんかはそれなりに
納得されているようです
また、当日の見学会当日…
お客様のN様がふら〜つときて
私にお土産を
ちょっと海外に行って来られたようです。
昨日、おいしく頂きました

N様ありがとうごいました
ブログの最新記事
- 04月08日 キッチン選びで失敗しない!確認すべきポイントをわかりやすく解説
- 03月29日 ランドリールームの広さ別メリット・デメリット!最適な広さを選ぼう
- 03月22日 3人暮らし最適な間取りとは?家族構成別解説
- 03月15日 勾配天井の照明とは?失敗しないための基礎知識と対策
- 03月08日 家事動線とは?理想の間取りで家事効率UP!
カテゴリー
- 2017年
- 2014年